皆さん こんばんは!
まーきゅりー です。
2025年2月のトレード結果をまとめましたので、ご報告いたします。
始めに
この記事を読むと、下記が分かります。
- 日本、アメリカの祝日等の情報
- 2025年2月の日経平均ーNYダウ手法(理論値)
- 2025年2月のTOPIX-S&P500手法(理論値)
- 2025年2月の日経平均ーNYダウ手法(実取引)
- 2025年2月のTOPIX-S&P500手法(実取引)
日本、アメリカの祝日等の情報
日本、アメリカの2025年2月の祝日は下記です。
日本の2025年2月の祝日
説明不要とは思いますが、念のため。
月の日本の祝日は下記の通りでした。
- 2/11(火) 建国記念の日
- 2/23(日) 天皇誕生日
- 2/24(月) 振替休日
2月は日数が少ないですが、祝日が2回もあります。
アメリカの2025年2月の祝日
1月のアメリカの祝日は下記の通りでした。
- 2/17(月) プレジデント・デー
アメリカの初代大統領ワシントンの誕生日を祝う日です。。
取引可能日数
土日祝日等を除いた2025年2月の取引可能日数は17日でした。
月間取引可能日数としてはや少なめな日数になります。
2025年2月の日経平均ーNYダウ手法(理論値)
では、早速見ていきましょう。
日経平均ーNYダウ手法(理論値)は下記表のような結果となりましたが、この表の項目等については、別途記事を作成していますので、詳細についてはこちらをご覧ください。
それでは理論値の結果ですが、下記のようになりました。

結果6勝11敗で、12,183円の損失となりました。
2025年2月のTOPIXーS&P500手法(理論値)
では、こちらも見ていきましょう。
TOPIX-S&P500手法(理論値)で取引できた場合の結果を示していますが、この表の項目等については、別途記事を作成していますので、詳細についてはこちらをご覧ください。
それでは理論値の結果ですが、下記のようになりました。

理論値では7勝10敗、53,203円の損失でした。
2025年2月の日経平均ーNYダウ手法(実取引)
続きまして、2025年2月の日経平均ーNYダウ手法の実取引の結果です。
日経平均ーNYダウ手法(実取引)は下記表のような結果となりましたが、この表の項目等については、別途記事を作成していますので、詳細についてはこちらをご覧ください。
それでは実取引の結果ですが、下記のようになりました。

実取引は5勝12敗、19,175円の損失でした。
2025年2月の自動売買システムは大きな問題が発生しました。
自動売買システム用のパソコンが立ちあがらなくなってしまい、やむを得ず手動で行っています。
そろそろ買い替え時かと思っていた矢先のことでしたが、今後どうするかは決めかねています。
2025年2月のTOPIXーS&P500手法(実取引)
最後に、2025年2月のTOPIX-S&P500手法(実取引)の結果です。
TOPIX-S&P500手法(実取引)は下記表のような結果となりましたが、この表の項目等については、別途記事を作成していますので、詳細についてはこちらをご覧ください。
それでは実取引の結果ですが、下記のようになりました。

実取引は6勝11敗、41,150円の損失となりました。
まとめ
2025年2月は理論値が 日経平均ーNYダウ手法 、TOPIX-S&P500手法 ともにマイナス、 実取引も日経平均ーNYダウ手法、TOPIX-S&P500手法がともにマイナスとなりました。
2025年2月の実取引は最悪と言ってもよいくらいの成績だったと思います。
某国の大統領の傍若無人(?)なやり方で振り回されている感じがします。
今後はどのようになっていくのか気になります。
※投資(投機)は自己判断でお願いします。
